THE VIBE TO SURVIVE

ヴァイ(オリン)部?

2012年07月

7月7日(土)、荒の川を横断し
オーケストラ・ルゼル 第10回演奏会に行って参りました。

そこで見た、ヴァイオリンを弾く1名の青年。
彼の動きが激しすぎる!!

激しく身体を動かしてヴァイオリンを演奏する人はたまにいるけど
トップクラスをいっている。と思われる。

僕は2時間半近い演奏のうち、2時間20分は彼を見ていた。
僕は団員リストの男性の名前を順に検索して、彼を見つけ出した。

facebookのプロフィールに、以下のようなことを彼自身書いている。
1998年、都立新宿高校にて管弦楽団に入部、目立ちたいという理由でヴァイオリンに転向する。
誰から教わったわけでもなく、
演奏における
激しい動き方を身に付ける

彼の名前は岡本稔

44)

オーケストラ・ルゼル以外に「Radiate Philharmonic Orchestra」にも所属している模様。
こちらの演奏会が8月にある。彼の動きは一見する価値があります。


ブログ→ http://blog.livedoor.jp/tresen/
facebook → http://www.facebook.com/minoru.okamoto.37

 

↓ヴァイオリン関連のブログ
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

明日、ってか今日、ばよりんあきこ教授に師事してきます。
※寝坊さえしなければ・・・。

師事する前に現状がどの程度かをアップします。
さて、教授の教えの後にどの程度成長するかが見ものです。

ということを書いてあきこ教授にプレッシャーを与える作戦です。
責任転嫁というやつです。

師事前の「第九シンフォニー」 86日目

ビフォー(モザイク風・前貼タオル装着済)


 明日以降、僕のプロフィールに以下の内容が追記されます。

・千葉県成田高等学校 野球部 菊池監督、鈴木部長、尾島コーチに師事
・学習院大学 経済学部経済学科 西村客員教授に師事
・早稲田大学芸術学校 建築設計科(中退) 各務謙司氏に師事(のつもり)
・京都造形芸術大学 建築デザイン科(中退)(無師事)
妄想学校 ばよりんあきこ教授に師事(途中)


すっぴん好きの僕にはビフォーの方が良いです。

001427


↓ヴァイオリン関連のブログ
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

僕は勘違いをしておりました。

僕の現状(3ヶ月未満)からして、ここの読者全員が先生になれます。
おそらくほぼ全員が僕より上手であり、知識もある。
 
ということはここで自分の演奏をもっと晒せばいいのだ。
 
誰も見ず、指摘もなければ、別に普段一人で練習してるのと
なんら変わりがないだけで、減るものもない。

ネットなら匿名で コメントも可能だし。
言いたいことを言いまくれますよ。 

週1回、生放送する 

言ってしまいましたよ。と。 次の3連休あたりから実施予定
 最近TVショウでも生放送が減ってきて、みんな退屈してるんでしょ?
そんでニコ生とか見てるんでしょ?
 みんながいいんでしょ?先生なだけに何よりも先にがいいんでしょ?

 

バイオリンババンバンバンバン

生は嫌い? 
でもいかりやは好きなんでしょ?




残念ながら時給は発生しません。
しかし良いアドヴァイスをたくさんくれた人には「おにぎり」を作ってあげます。
もしくは「のり弁(二段)」を作ってあげます。
 
 

↓ヴァイオリン関連のブログ
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

昨日の動画を見て、ゲリラ・オーケストラの最終型は何だ?
と考えていたのですが

世界中で同時に(もしくは時差があるので時間差で)街中で同じ曲を演奏する。 

国内では各都道府県で少なくとも一箇所ずつ。
世界中の主要都市でも。1000箇所以上で。

メディアも乗っ取ります。1分間突然その映像や音声が流れます。

 しかし、このプロジェクトに政治的なメッセージは絶対載せないし、安っぽいテーマも作らない。
「音楽で世界が一つに」とか「世界平和のために」とかそういうのは断る!!!

 リーダーも不在。

なんかどこかで聞いたような話だなこれ。。。

でも20年間このゲリラ・オーケストラについて考えることができるというのは
 実に楽しい。ゲリラ・オーケストラ会議を朝まで生でやりたいぐらいだ。
地図や音源などを机にばらまいて、あーでもないこーでもないと。

 最近、ネットで犯罪予告っぽい発言すると捕まっちゃうらしいね。。
皆様も気をつけましょう。

ブログがここで途絶えたら、逮捕されたと思って下さい。
 差し入れお待ちしております。


↓ヴァイオリン関連のブログ
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

いわゆるアマオケの様なものではございません。

オーケストラには属してみたいですが。

僕は路上で演奏する人になんとなく興味があるのです。
 ストリートミュージシャンってやつですかね。
でもポップスとかロックとかアニソンとかの路上ミュージシャンには
ほとんど興味が無い。。
けど路上で色んな音楽が奏でられてる環境は素敵だと思います。
クラシックになると路上に興味が沸く。

でも正確には路上ミュージシャンに興味があるというより
違う目的で街中を歩いてる時に、音楽の生演奏を聴ける見られる
そこに出会った時、非常に自分自身嬉しい気持ちになるのです。
路上じゃなくても、どこかの家からピアノの練習してる音が聞こえるとかもそう。

超トップアーティストのチケットを苦労してとって、満員の中で聴く演奏と
不意に聴く・見る、中流の演奏は僕にとって等価なのです。

でもほっっっとんど国内でクラシックの路上ミュージシャンを見たことがない。
片手で数えるほど。それも一人か、数人レベル。
野外での演奏はたまにありますけどね。

なので具体的なビジョンが見えなかった。

そんなところにこれです。 
是非とも大画面で観て下さい。



 
▼関連記事
音楽の力ってやっぱり凄い! スペインで行われた素敵すぎるサプライズ演奏が世界で話題に

この企画は企業が主催してるので、その点は理想ではないですが、
演奏形態としてはこれが理想。ユーモアもあるし。

■路上の理想四大要素

・舞台装置がない
・突発的
・長時間やらない
・観客との関係性が多様

3ヶ月に一回とかで、どこかの路上・街中で突発的に演奏する。

ゲリラ・オーケストラ

チェ・ゲバラに憧れているのかもしれません。
ちなみにゲバラってちょおおおおおおおお糞真面目な人間です。

がしかし、ケルアックの『路上』をバイブルにはしておりません。

スピード、セックス、モダン・ジャズそしてマリファナ……。
既成の価値を吹きとばし、新しい感覚を叩きつけた1950年代の反逆者たち。
本書は、彼らビートやヒッピーのバイブルであった。

路上 (河出文庫 505A)路上 (河出文庫 505A)
ジャック・ケルアック 福田 稔

河出書房新社 1983-02
売り上げランキング : 146930

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


10年後、15年後、ゲリラメンバーを集める際、ご協力くださいませ。



↓ヴァイオリン関連のブログ
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ネット上でのヘッドハンティング的なことが増えつつある昨今でございます。

そこの君、僕を生徒として
ヘッドハントしてみないか!!


プロ・アマ問わない。
音大出てる出てない問わない。
誰々に師事したとかどうでもいい。
◯◯コンクール◯◯賞とか興味ない。
ヨーロッパに行ってようが飛行機にすら乗ったこと無い人であろうが構わない。
教師未経験でも可。
なんなら高校生でも構わない。
レイトスターターだろうと全く問題ない。むしろ歓迎する。

性別・ジェンダー・年齢・国籍・宗教・経歴・前科・性的嗜好は問わない。

副業でももちろん問題ない。

英語でも構わない。(が俺は喋れない。聞き取れない。が頑張る。)

■時給

最初の1回 1000円
最初の3ヶ月 2000〜2500円
4〜12ヶ月 3000〜4000円
1年〜 4000〜5000円

一ヶ月に払える限度は1万円。

■場所

・東西線南砂町駅近辺
・新橋〜銀座線〜日本橋〜東西線〜南砂町(通勤経路。この場合は土日祝)

おれんちでもあなたんちでも。
公園でもOK。路上でもOK。土手でもOK。土俵でもOK。
つまり楽器が弾ける所ならどこでもOK。

Skypeも検討する。

仮にあなたが女性で男性を教えるのは怖いっていうのなら
常時ネットで生中継する。

■時間

平日なら19時半〜24時
土日祝ならいつでも。24時間対応可能

月2〜4回位。
1回当たり30分〜1時間で調整。

■開始時期

要調整。

詳細はメールかスカイプで。
まずは一報を。

既存のヴァイオリン教室・教師の枠組みに囚われる必要は全くありません。

あなたの役割はただ一つ。
ヴァイオリンが上手になることを手助けする。
手段は問わない。


↓ヴァイオリン関連のブログ
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

文学作品を元にした曲ってのはそこそこある。

今日は映画『ファウスト』を観てきた。
僕的にちょっと期待はずれで、途中30分位寝てしまいましたがね。。

ゲーテの『ファウスト』は以下の予告編でも紹介されてる通り
複数の音楽家がオペラやらなんやらで用いている。



ダンテの「神曲」もあるし、
シェイクスピアなんかはもっと多いですね。

クラシックに限らず高木正勝なんかも「Ophelia」というタイトルの曲を作ってる。
おそらくハムレットのOpheliaをモチーフにしてるんじゃないかと思う。



ニーチェの「ツァラトゥストラはかく語りき」
なんかは「2001年宇宙の旅」で使われてるから誰でも知ってるだろう。



 
東洋文学の影響を受けているクラシック音楽
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1164027831

僕が一番驚き、ちょっと笑ってしまったのが
エレファントカシマシの「歴史」
森鴎外のことを歌ってます。 まじウケる。いい意味で。
僕は彼らが好きです。
 


↓ヴァイオリン関連のブログ
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


コピペしてないよ。

120630


実は斉藤和義の歌詞全般が結構好きです。




↓ヴァイオリン関連のブログ
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ